カードスタンド&今日のGet品
2014年10月6日 MTG探索記 コメント (6)
あぁスリーブ買い忘れた^^;
ってなわけで今日は埼玉内で移動、寝坊したおかげで?台風の影響はなし
今日の順路は
宮原→浦和→大宮
お目当てはカードスタンド&タルキールの9ポケットファイル&アナフェンザプレリです。
そろそろコレクションボードにカードを飾るためのカードスタンドを試し買いです。
(写真1)スタンドとカードケースの一体型、自分でカードの角度を変更できるものになります。場所さえあれば飾りたいカードはすべてこれがいいですねd(゚∀゚d)(ウルトラプロ レギュラーサイズ用スクリューダウン)
スワンfoilはやはり美しい^^
台紙を拡張アート的にするのも乙ですね
(写真2)スタンドのみの型、左は角度変更不可(ウルトラプロカードスタンド )、右は角度調節可(ウルトラプロ可動式カードスタンド )
現実的にはこのタイプで飾る方が場所もとらず効率的(飾ってあるカードは遥か昔のマ○ソー○のライフカウンター付しきりカード)
右は組み立て方間違い(笑)取り付ける部分逆::まぁ見た目の問題、機能的には一緒w
残念ながらアナフェンザプレリは見当たらず::
変わりではないですがフェッチfoilが7000~8000だったのでお買い上げ!
ってなわけで今日は埼玉内で移動、寝坊したおかげで?台風の影響はなし
今日の順路は
宮原→浦和→大宮
お目当てはカードスタンド&タルキールの9ポケットファイル&アナフェンザプレリです。
そろそろコレクションボードにカードを飾るためのカードスタンドを試し買いです。
(写真1)スタンドとカードケースの一体型、自分でカードの角度を変更できるものになります。場所さえあれば飾りたいカードはすべてこれがいいですねd(゚∀゚d)(ウルトラプロ レギュラーサイズ用スクリューダウン)
スワンfoilはやはり美しい^^
台紙を拡張アート的にするのも乙ですね
(写真2)スタンドのみの型、左は角度変更不可(ウルトラプロカードスタンド )、右は角度調節可(ウルトラプロ可動式カードスタンド )
現実的にはこのタイプで飾る方が場所もとらず効率的(飾ってあるカードは遥か昔のマ○ソー○のライフカウンター付しきりカード)
右は組み立て方間違い(笑)取り付ける部分逆::まぁ見た目の問題、機能的には一緒w
残念ながらアナフェンザプレリは見当たらず::
変わりではないですがフェッチfoilが7000~8000だったのでお買い上げ!
コメント
自分も一枚だけあります(≧∇≦)
やっぱり白鳥最高ですよ^^
今のところ28枚、100枚は遠いですね><b
タルキール発売してから大きいショップにあまりいってないからか、プレリプロモ売ってるの見たことないですね。
やはり青がらみは安くても15000~20000ぐらいですね、買うのはためらはれます^^;
プレリプロモは結局通販にしてしまいました、弁当箱あけてもかすりもしなかった::
リンクありがとうございます^^よろしくお願いしますm(..)m